2024年7月31日水曜日

株の話を少々34 思惑で買い、ニュースで売る

 


ある企業にとって、良いニュースが出た。

これは絶好の買いのチャンスだ!

それって、本当でしょうか?👧

アマゾンが通販で薬を取り扱う、というブログを書きました。

>>>アマゾン薬局始めました で、ウエルシア株急騰 グッドニュースは買いか?

これによって、ウエルシアホールディングスやアインHDの株価が、一時上昇しました。

おそらく、みんさんのような初級者が買ったのでしょう。

初級株民のみなさんは、得てして、グッドニュースに飛びついて、株を買ってしまいがちです。

まぁ、それはそれでいいのでしょうけど👩いいニュースを出す企業は、再度、いいニュースを出す確率は高いと思います。

逆に悪いニュースを出す企業は、再度悪いニュースを出す確率が高い気がします。

   いつだったかな、新聞にビッグニュースが出ました。

「南鳥島沖 マンガン団塊2億トン」(2024.6.21)

これなんかは、すぐに売り上げや株価に直結しません。

しかし、株価の伸びしろを考えると、テンバガーも夢ではありません。

そして、マンガンを取り扱っている日本の企業は

JX金属

JX金属なんて上場してない、と思いきや、大本は

エネオス(ENEOSホールディングス・5020)

なのです。

というわけで、エネオスには伸びしろを感じざるを得ません。

長期目線で保有し、いいニュースが出たら、いったん利確。落ちたら再購入を繰り返す。

といったロングホールドにふさわしい銘柄かもしれませんね🙆

0 件のコメント:

コメントを投稿