2024年7月6日土曜日

ホンダ株 大量売り出しで株価にどう影響する?


損保4社など、ホンダ株5000億円分売却 政策保有株削減

ホンダは4日、東京海上日動火災保険をはじめ大手損害保険4社や三菱UFJ銀行などが7月中に自社の株を売り出すと発表した。
売り出し価格は今後決まるが、株数と4日の終値を基にすると金額は5000億円規模(自己株を除く発行済み株式数の6%相当)になる。
前期の有価証券報告書を基にすると、損保4社はホンダ株を全て手放す形になる。
日経新聞(2024.7.7)より

日本政府が、政策保有株の削減について言及していましたが、ここにきて具体的な例として、ホンダがきました。

売り出し価格は

2024年7月17日(水)から2024年7月22日(月)までの間のいずれかの日

ホンダは3000億円を上限とした自社株買いも発表しているので、17~22日の最安値を下回った株価で買えれば、安泰ということでしょうか?

ちょっとウォッチしてみましょう👮

0 件のコメント:

コメントを投稿