2024年7月13日土曜日

株の話を少々25 1000円下げたからって問題

 


いや~、先週(2024.7.8~12)の日経平均株価の上げ下げはすごかったですね。

4万円に乗った後のドンドンドンの3連騰は、なにかパーティーの終わりに打ち上げられる花火のような盛大さすら感じられました。

そして、42000円台からのズドン↓

一気に1000円も下落、41000円台に。

でも、まぁ、冷静になってくださいよ、奥さん👳

ここ数年で、日経平均株価は上がっているんです。

あの頃の株価とは違うんです。

日経平均株価が2万円台だったころ、1000円の株価下落(上昇)は大ニュースでした。

何が言いたいかというと、2万円の時と4万円の時を、つまり、2万と4万を単純に比較していいのでしょうか?ということです。

率にするとわかりやすいです。

2万における1000は5%

4万における1000は2.5%

なのです。

そうなんです。
4万円台における1000円の日経平均株価の下落、もしくは上昇というのは、2万円台におけるそれの半分、500円程度のものなのです。

ですから、それほど騒ぐような問題ではないのでは?と、かぶおぢさんは思ってしまうのでありんす👴

0 件のコメント:

コメントを投稿