高田馬場で起こった“頂き女子”事件が思わぬ方向へ行っています。
みなさんは借金ありますか?
実は、恥ずかしながら、わたしにはあります…👴
利息を含めれば、もう1000万になるかなぁ🙈
いえいえ、借りている方でなく、貸している方です。
まぁ、厳密にいえば、近しい親族が、近所のお友達に金を貸して、返してもらっていないということなのですけどね。
詳しいことを知りたければ、個人的にお教えしますよ、2~3時間で話は終わります。
>>>詐欺じゃないの
わたしも何度か借金の取り立てを考えたのですが、いや~難しい。
借りた金を返そうとしない人に対して、返してもらうというのは、本当に至難の業です。
そもそも、返す気がないのか、返す金がないのか、それを見極めるのが素人には無理です。
無い袖は振れないので、「ない」と一点張りされたら、それまでです。
また、あったとしても「ない」と言われてしまえば、どうすることもできません。
今回のように、使えるお金はあるけど、持っているお金はない、といった場合はお手上げでしょう。
※一種の名義替えを行っていて、自分名義の資産はほぼなかったと思われ
頂き失敗女子あいちゃんの場合は、おぢさんは裁判所で支払いの命令までもらってます。
司法判断で、支払い命令が出ても、一般人には借金の取り立ては、きわめて困難なのです。
暴力はもちろん、強要したり、しつこく居座ったりしたら、その方が罪に問われるというのが借金の世界線なのです。
これはきわめて借り手に有利であり、だからこそ貸す方も相手を慎重に選ぶべきというのが本質なのでしょう。
そもそも、素人がお金なんか貸しちゃダメだよ🙅
0 件のコメント:
コメントを投稿