最近のニトリってテレビも売っているんですね。
テレビそのものは、オリオン製のようです。
今は、薄型のスマートテレビが主流ですね。
壁掛けで実にスマート(かっこいい)です。
ニトリの最近の株価と言えば…さえないですね。
ちょうど年初来安値を更新してます。(2025.3.14)
ニトリのような家具屋さんが電化製品まで取り扱うと、電器屋さんは、ますます大変になりますね。
ヤマダ電機も家具を売っているくらいだから、その辺はもうお客さんの取り合いなのかな。
こういう、大企業が何でも取り扱う現象をみると、いよいよ「身内食いビジネス」に振れていくのかな、と思ってしまします。
身内食いビジネスの最たるものは保険です。
保険なんていうものは、いらない人はいらないし、必要な人はもうすでに入ってるケースがほとんどです。
それでもなお、毎年のように保険の外交員がデビューしているのは、「身内食い」をしているからです。
保険に本人が入り、親兄弟が入り…ここまでは義理が堅いので、だいたいいけます。
知り合いに声をかけ、連絡を取っていなかった同級生に声をかけ…と、身内を食っていくのが保険の外交デビューです。
そして、(ともだちは)誰もいなくなった…というのがオチですけどね。
それをモノを扱っている大企業がやるとどうなるか?
ヤマダ電機なんかは、関連でヤマダホームなんかもあります。
社員やその親族が、ヤマダホームで家を建て、大塚家具で家具をそろえ、ヤマダ電機で家電を買って…などとやっていくと、けっこうな売り上げになるかと想像がつきます。
なにせ社員は一番の優良顧客ですからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿