2025年3月10日月曜日

株の話を少々153 プロトン投資戦略、改めプロトン厳選投資戦略

 


みなさん、最近投資成績はいかがですか?

わたしはすっかりさえませんなぁ~👴

年初来安値の株を買っているので、さらに下がるリスクはもちろんあります。

なにせ「落ちるナイフを拾い」にいっているのですから。

しかし、それにしても下げすぎだろ?という株ばかりです。

ほぼすべてが塩漬け状態になってしまいました😿

比較的短期のスウィングトレードをしたいので、半年も資金が動かせないとなると、これはもう投資戦略変えるしかありません!

もうちょっと考えて銘柄選択をしないといけないですね。

ただ、内需関連にしても輸出関連にしても、買う株買う株、どれも塩漬けになってしまっているので、まぁ、どうしたものでしょう、といったところです。

そうです、半分は愚痴のブログです。

ひとつ言えるのは、買うタイミングが早すぎるのと、エントリー回数が多すぎるのでしょうね。

初心にかえって、寺井タイミングを再度勉強し直した方がよさそうです。

他人の戦略にのっかるなんて、わたしももう引退ですね😿

>>>株の話を少々55 寺井タイミングの本質が見えた

0 件のコメント:

コメントを投稿