2025年3月15日土曜日

株の話を少々157 忘れた頃にやってくる 防衛関連銘柄は安い時に買ってオケ

 


最近のさえない株価の中で、防衛関連銘柄だけが一人気を吐いている感じです。

去年も同じような記事を書いた気がするので、ときどき、忘れた頃に買いが入るのでしょうね。


三菱重工・川崎重工・IHIなどの重工系が上がっています。

戦争が起こるか起こらないかとか、そういうことではなく、トランプが日本に対して防衛費の増額を要求している、というようなニュースでも、そりゃ株価は上がりますか。

最近のトランプさんはディールが過ぎるというか、なんというか、ちょっと世界の政情不安を醸し出しすぎで、ついていけませんね👴

ビールとか季節ものの株は、そうじゃない季節、ビールなら冬に仕込むのがセオリーです。

ですから、真の投資家ならば、世情が安定しているときにこそ、防衛関連銘柄に投資しておくというのも、厳しい投資の世界においては必要なのかもしれませんね。

平時(災害時に対して、普段の時)、防災関連の銘柄が安くなっているとき、防災関連の銘柄を買っておくというのも、似たような銘柄選択の方法ということになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿