ついに、というか、とうとうというか、ウォーレン・バフェットが第一線を退くことになりました。
会長職として、経営には関与するみたいですが。
あ~ぁ、投資生活において惜しむらくは、バフェット信者になって、全力でバフェットに乗っておいた方がよかったかなぁ、と思うことです。
今となっては遅いですが、やはり自分なりの戦略など探さないで、SP500とバフェットの後追いでよかったんじゃないかと、バフェット引退の報を受けて、しみじみと感じ入ってしまいます👴
そんな中
7日の東京株式市場で大手商社株が上昇。
米投資会社バークシャー・ハサウェイのウォーレン・バフェット最高経営責任者(CEO)が、商社株の長期的な魅力について言及したことが評価された。
日本におけるバフェット銘柄である商社株。
以前から注目はされていましたが、なんと「安心の50年保証」がつきました!
これがバフェット氏の置き土産になるのか…乗るか反るかは、あなた次第です👧
0 件のコメント:
コメントを投稿