2025年5月7日水曜日

株の話を少々202 10倍株(テンバガー)を狙うならグロース市場でしょ? オルツで…orz

 みなさん株買ってますか?儲かってますか?👴

なぜ株を買うのか?

それは、ひとえにお金を増やすため!

なるべく早く、なるべく多くのお金を株式投資でゲットするためでありんす👧

そのためには、東証のプライム市場ではなく、グロースやスタンダードのイキのいい若い株を仕込まないとね、っていう血気盛んな猛者は多いことでしょう。

保守的なかぶおぢさんは、投資を始めたころから、東証2部とかマザーズとかは、アウトオブ眼中でした。

知らない株の世界で、知らなすぎる銘柄に投資するのって、リスクが大きすぎる気がするんですよね~。


東京証券取引所は4月22日の有識者会議で、新興企業が上場するグロース市場の新たな上場維持基準案を決めた。

上場から5年で株式時価総額が100億円に達しない企業を上場廃止にする。

新規株式公開(IPO)後に思うように株価が伸びない「名ばかり」成長企業の新陳代謝を促す。

東証、名ばかり「グロース」に新基準 時価総額100億円未満は廃止 より


東証も本格的にテコ入れしそうです。

グロース株は育った(化けた?)ときに利益も大きくとれるので、否定はしません。

しかし、そんなに甘くないんじゃないのかなぁ、と大企業びいきのわたしがいます。

テンバガー狙って、逆テンバガーじゃ、目も当てられないです🙈


0 件のコメント:

コメントを投稿