米国のトランプ大統領が米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長への退任要求に踏み込んだ。
17日にはSNSに「一刻も早く解雇すべきだ」と投稿した。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は17日、トランプ氏がパウエル氏を解任し、元FRB理事のケビン・ウォーシュ氏を後任とする構想を練っていると報じた。
これらの動きに対して、 ベッセント米財務長官が、パウエル議長の解任は金融市場の不安定化を招くリスクがあるとして、ホワイトハウス当局者らに繰り返し警告していることが分かったとロイターが伝えた。
国家の最高権力者が、独立機関である中央銀行のトップをどうこうするっていうの、こういうのってありなの🐜?
さすがにやりすぎと見えて、最近また「解任はしない」と言っていますが、トラさん…。
もうどうしても、トラさんは金利を下げたいようですね。
不動産王としてのやり方なのかもしれませんが、金利だけを下げる、という都合のいい結果を生み出すというのは、そうとう難しいようですね。
まだまだ、トラさんに振り回されそうな、いやな悪寒しかしませんなぁ👴
0 件のコメント:
コメントを投稿