2025年4月15日火曜日

株の話を少々183 株との付き合いは、愛情ではなく友情


「友情とは成長の遅い植物である。

それが友情という名の花を咲かすまでは、幾度かの試練、困難の打撃を受けて堪えねばならない」

うんうん、わかるわかる👦

株式投資をしているとたまに頭にくることがあります。

「なんだこのク〇株!早く上がりやがれ!」

とかなんとか👴

普段からチャートをちらちらとのぞき見して、その姿に一喜一憂。

株価が上がったら舞い上がって、下落したら落ち込んで悪態をつく…。

まるで、恋愛状態ですね👧

そうなんです。

株との付き合いって、このように、ついつい恋愛的な感情になってしまうんですよね。

それじゃいかんよ~👵老婆心

上のキン肉マンの言葉、友情を株式相場に置き換えてみてください。

「株式投資とは、成長の遅い植物である。

それが投資の利益という名の花を咲かすまでは、幾度かの試練、困難の打撃を受けて堪えねばならない」

これこれ、株とのお付き合いは、友情路線でね👧

0 件のコメント:

コメントを投稿