今回ご紹介する1冊はこちら
テスタ監修『マンガでわかる テスタの株式投資』
です。
こちらの本を一言でいうと
投資で一番大切なことは、投資詐欺にあわないこと
です。
いや~、この手の本って、買わずに紹介したいところなんですけど…
いや、買いましたよ、一応👦
趣味は、株式投資
特技は、損切り
な、かぶおぢさんですから👴
ひろゆきやホリエモンの本と同じで、本人は書いてないですからね!
情報もネットなどで出回っている、ただで手に入る情報ばかり…
まぁ、株初めの超初心者で、「株って何?」って感じの人が読むにはいい、としておきましょうか。
ただ、テスタさんって、すごくいい人だと、個人的には直感しております。
なにかで見たのですが、この本でも言うように、「投資詐欺に気をつけて」という啓発活動も含めて書籍化しているとのことです。
わたくしごとながら、わたしも詐欺、嫌いです、大嫌いです。
ですから、このブログでも、自分の勉強と、抑止のために詐欺情報を入れています。
よくよく考えると、投資詐欺の対極にあるのが、健全な投資行動だと思えますね。
月利3%の投資案件なんて、あなたやわたしのところに回ってくるわけないでしょ?!年率36%ですよ。
簡単に嘘の儲け話に乗らないために、投資の現実をはっきりと知る、これは詐欺の防止のために大いに役に立つことかな、とこの本を読みながら考えました。
そう考えると、けっこういい本かもしれませんね🐦
0 件のコメント:
コメントを投稿