2024年12月26日木曜日

株の話を少々111 やっぱり高配当銘柄だよね

 東証による低PBR(株価純資産倍率)企業に対する是正要請や新NISA始動もあって、株主還元を強化する上場企業が相次いでおり、高い配当利回りの銘柄は数多い。

ランキングを見ると、5%超が11銘柄あり、上位50銘柄はすべて配当利回り4%超となっている。

トップは6%超え「高配当利回り銘柄」ランキング より


ネット記事によると、1位は新家工業。

みなさん、聞いたことありますか?

わたしはありません👴

埋もれていたお宝株かもしれませんね!大発見!!👦

以下

グランディハウス

栗本鐵工所

エーワン精密

大末建設

DVエックス

ファルコHLD

宮地エンジニアリング

イチケン

安藤ハザマ

となっております。

詳しくは四季報を買ってください。


…ここだけの話、わたし最近、高配当銘柄やめました👩

高配当のままあるというのは、それだけ人気のない株です。

超長期の配当目的ならまだいいのでしょう。

しかし、短・中期のスウィング目線のわたしとしては、ちょっと下落リスクがこわいかなと感じてしまいました。

配当がいいのに、株価が上がらないというのは、やはり、なにかしらの意味があって、その株価になっているということなのですから…

>>>【超高配当銘柄】#2 5%クラブへようこそ (※2024.9.1調べ)

0 件のコメント:

コメントを投稿