いやはや、大荒れの相場です。
無風状態相場での平穏スィング派の私です。
荒れた相場は、まったくイヤになりまわ👩
大荒れ相場を迎えるにあたり、大切なことは何か?
銘柄選択?
ノー
タイミング?
ノー
答えは
負けないこと
イミガワカリマセ~ン👨
と思ったあなた、株式相場の本質をわかってません、全然。
株というのは、「買う」という選択肢の他に、「売る」という選択肢、そして、「買わない」という選択肢もあるのです。
株を買わないという選択
つまり、株を売りも買いもしていなければ、被る損失はゼロです。実にあたり前のことです、はい🙋
私がしつこく、株を買わない、買わないといってますが、株を買わないということは何を意味するのか?
それは、現金を持っているということです。
例えば、300万円の投資額で、普段から目いっぱい株を買っていると、暴落時に資産が大きく目減りします。
そうなると、心理的にも負担になりますし、何よりチャンスを逃すことになります。
そう、暴落時こそ、買いのチャンスなのです。
ですから、普段の相場は、預貯金の半分くらいで運用すべきで、私やあなたのようにフルベットすべきではないということなのです。
この機会を教訓とし、次の暴落に備えましょう👵
👼株式投資は、余裕資金での運用をおすすめします👼
0 件のコメント:
コメントを投稿