想定外のことを想定しろ。
これは東日本大震災(2011.3.11)の時に、巷で言われていたことです。
はっきり言って、そんなことは無理です。
どんなひどい状況でも、想定している時点で、想定内なのですから…。
論理矛盾、ありがとうございます👸
それでもやはり、想定以上のことは起こりうる、ということは肝に銘じておいた方がいいというのは、今回の大暴落で学びましたね。
実に高い授業料となりましたが…
5日の東京株式市場で日経平均株価が急落し、前週末比4451円(12%)安の3万1458円で終えた。
下落幅は米国株急落が世界に飛び火したブラックマンデー翌日の1987年10月20日の3836円安を超えて、過去最大となった。
米国の景気後退の警戒感が出る中、海外の機関投資家やヘッジファンド、個人投資家といった市場参加者全員が売りに動いて、売りに拍車がかかり、連日の急落となった。
日経新聞 日経平均株価4451円安 下げ幅ブラックマンデー超え最大 より
0 件のコメント:
コメントを投稿