いよいよ、選挙戦が始まりました。
基本的に、“政治”と“スポーツ”と“宗教”の話はしません、めんどいので👴どうもかぶおぢさんです。
しかし、株式投資家としては、いやでも政治に関してアンテナを張らざるをえません。
10月の27日が投開票日です。
それまでは、大きくは動かないでしょうけど、まぁ、そんなことは誰にもわかりません👵
新総理が誕生すると、上のような記事が週刊誌などで出ることがあります。
まぁ、こんなのものは、当たるも八卦当たらぬも八卦レベルのもので、けっして鵜呑みにしてはいけません👩
しかし、世の中の人がどういう風に考えてるのかは、知っておく必要があります。
“周りを見回してみてカモがいなければ、自分がカモだと思え”
これはわたしが好きなポーカーの名言です。
自分本位に自分のことだけを見るのではなく、周りをしっかり見ておかないと、痛い目に会うよという金言ですね👵
上の中では、“日油”なんてのは、いい会社ですね。
配当がイマイチなので、食指は動きませんが、化学セクターの優秀な企業の一つです。
週刊誌の記事をきっかけに勉強の幅を広げるというのは、われわれ投資家にとって、重要なことですね👧
0 件のコメント:
コメントを投稿