高配当・累進配当でおなじみの人気の銘柄、“KDDI”です。
こちらもきれいなボックス銘柄で、かぶおぢさん的には注視している銘柄です。
わたしが株をやり始めた頃、東日本大震災の前は、電力系がディフェンシブ銘柄として人気でした。
しかし、震災で、東京電力の株は暴落し、それ以降、原発を持つ電力会社は、本当にディフェンシブなのか?といった感じになり、人気が薄れてしまいました。
今、わたしが思うに、ディフェンシブと言えば、鉄道(JR東とJR東海)と通信でしょうか?
社会インフラとして、この先も変わりなく、社会の重要な基盤であることは変わりないでしょう。
そして、通信の雄、KDDI。
NTTはちょっと巨体すぎるし、ソフトバンクは、ちょっと不安だし…といった感じの人には、偉大なるナンバー2であるKDDIなどはいかがでしょうか?
移動平均線の下に抜けるくらいで、インしてもいずれ戻ると思いますので、安心して買いを入れてください👧とか、断言するのはよくないですね、あはは。
しかしながら、4200円切ったら、断然買いですね👴ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿