2024年10月24日木曜日

株の話を少々75 指値と成行 注文するなら、あなたはどちら?


 みなさんは株を買うとき(売るとき)、指値注文ですか?成行注文ですか?

かぶおぢさん的には、最近は指値が多いかなぁ👴

9月に成功した売買は、値段ではなく、日付を指したといった感じでしたね。



5%クラブの銘柄は、9月9日の寄り付きで成行で買いました。

三菱製鋼は、指値買いでしたね。

売りはともに、配当権利落ちの前に成行で売りました。

指値と成行、どちらがいいのかは、よくわからないですね。

うまい人ほど指値を使わない、って言っている人もいますね。

指値で買えるということは、その値段、安い値段で売る人がいるという訳で、売りたい人がいるということは、さらに下がる可能性が高い、というような理屈です。

テスタさんが言っていたんだっけかな?👧

まぁ、長い目で見れば、買いのタイミングは指値でも成行でも大差ないんでしょうね。

本当のタイミングは売りなんですから。

0 件のコメント:

コメントを投稿