https://bunshun.jp/articles/-/79112?page=2 より、参照、切り抜き
ニッチでリッチ。
昔からニッチ産業は儲かるビジネスといわれてきました。
独占できればいいのでしょうが、ライバル社もいますので、そう簡単にはいきません。
しかし、見方を変えて、世界の中で、日本のいくつかの会社でその分野を独占状態にしている、という分野に目を向けると、われわれ日本人の投資家としては、有利な投資先となると思われます。
それが「集合ニッチ」です。
医療用内視鏡(特殊内視鏡)
オリンパス・ペンタックス・富士フィルム
先端化学
三菱化学・三菱マテリアル・三井化学など
特殊鋼
日本製鉄・JFEスチール
精密機械(ロボット)
ファナック・村田製作所・キーエンスなど
メイドイン・ジャパンにこだわるのではなく、ジャパン・インサイド(「日本、入ってる」)に、もっと注目すべきなのかもしれませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿